寒さ本番になってきました。
寒さは足元からと言いますから、ソックスなどに気を使っている方は多いと思います。
それでも寒いよーという方に便利なグッズをご紹介しています。
楽天でも口コミが600件以上もある人気の商品
それが
「発熱ソックス ぽかぽか快適冷え取り靴下」です。
どのくらい暖かいのかが気になるところですよね。
口コミを中心に実力の程を見てみたいと思います。
発熱ソックスの特徴
|
・多機能ソックス
保温はもちろんだけど、保湿と角質ケアも一緒にできちゃうソックス。
冬になるとかかとのカサカサって気になりますよね。
ストッキングを履こうとすると伝線してしまったり。
また繊維が引っかかって痛い思いもしちゃいます。
しかし保湿効果もあってカサカサかかとをツルツルに
・ウエットスーツ素材
ウエットスーツ素材でできているのが発熱ソックス
ウエットスーツの重要な役割というのは保温機能ですよね。
それをソックスに応用したもの。
底にはすべり止も付いていますから部屋の中で使っても安全です。
・いろんな場面で活躍
スキーや釣り、バイクなどアウトドアスポーツや、寒さが身にしみる水産関連のお仕事でも寒さを感じることなく快適に過ごせるアイテムです。
発熱ソックスの口コミ・効果
実際に発熱ソックスを履いている人の口コミを見てみましょう。
普通に靴下を重ねて履くよりも暖かい
毎年かかとのひび割れが悩みだったけど、しっとり肌になりました。
暖かく滑らないので家事でも大活躍
スキーに行った時に使いましたが、充分な温かさでした。
水産系の職場でも大好評です
温かさに関しては皆さんの満足度はかなり高いです。
一方ではこんな意見もありました。
デザイン的にサポーターのようなので外では履けない
靴下を履かず直接発熱ソックスを履くと蒸れます
マイナス意見の中で最も多かったのが臭いに関するものです。
ウエットスーツ素材でできているので、あの独特の臭いはあります。
中には2~3回選択をしたら取れたという方もいらっしゃいます。
また何度洗っても臭いが気になって使用するのを断念しました、という意見もありました。
この商品を購入するポイントはずばり「臭い」にあると感じました。
保温効果などは問題はなく、ゴム臭が最大のネックのようです。
人によっては許容範囲という方もいますが、絶対にダメという方もいます。
ですのでニオイに関して神経質な方は購入を見合わせたほうが良いと思います。
発熱ソックスの上手な使い方
ウエットスーツの素材を使っているので直接履くとどうしてもムレてしまいます。
そこで、綿靴下を履いた上に発熱ソックスを履くことをおすすめします。
中には綿靴下+発熱ソックス+綿靴下を履くという「強者」もいらっしゃいます。
いずれにしてもまず先に綿靴下を履くようにしてください。
発熱ソックスのサイズの選び方
サイズ表に従った皆さん購入されていますが、思ったよりも小さかったという意見が多かったです。
やはり靴下の上に履くのでそう感じたのかも知れません。
購入の際はワンクラス上のサイズを選んでもいいのかと思います。
発熱ソックスのこんな使い方も
ルームシューズ的な使い方
足裏にすべり止めが付いていますので、スリッパやルームシューズ的な扱いをしている方が意外と多いです。
スリッパに比べて滑らないし動きやすいので、お掃除や洗濯の際に履くのもおすすめです。
|
まとめ
冬のマストアイテムである発熱ソックス
温かさは申し分ありません。
直接履かずに綿靴下を履いた上に発熱ソックスを履くと、ムレを防いでくれるし温かさが逃げないのでとっても暖かいです。
ただウエットスーツ素材の臭いが苦手な人は購入を控えたほうがいいかもしてません。